たまには不満も言ってみる ファイナルファンタジー14オープンβ

オープンβ時点での不満も一応メモ

  • メニュー画面がでかい
    • 16:9の画面比率がデフォルトになったがメニューを開くとその右3分の1がメニューとか。どういう設計?
  • 全体的にユーザーインターフェイスが酷い&もっさりした動き
    • 生産職をやるととにかくウインドウが開きまくる。どうでも良いメニューが多いし、閉じるのがいちいちうっとうしい。加えてサーバーとのやりとりのせいか、いちいち待ち時間があるのもうっとうしい。(これはPCスペック関係無く)
    • 特定の地点に来ると画面上に(!)みたいなマークが出て、直感的にそこをクリックするのが普通だと思うのだが、クリックするとメニュー画面が開いて同じ(!)マークがあって、更にそれをクリックする仕様。そこから何度もウインドウ→クリックみたいな仕様が普通にある。設計から見直せと。
  • MAPにワクワク感が無い
    • コピペMAP(地形ごとコピーして貼ったようなMAPが多数ある)が問題なのでは無く、ワクワク感が無い事が問題。シームレスになった事は評価できるが、新しい土地に踏み入れた時のワクワクが無い。
    • MAPは広いのに世界は狭い
  • 生活感が無い
    • FF11であれば、そこに人が住んでいた形跡とか生活している名残とか、風景の中に散見できた。ロランベリー耕地であるとか、各所の遺跡、アイアンハートの石碑とか、大地に刻まれた歴史があった。FF14には今のところ、無い。
  • 単語を改変しまくって変な事に
  • リテイナーって…
    • 倉庫代わりや、バザーを担当してくれるリテイナーという奴隷(に見えるわ)。バザーを開くのがウルダハだと、貧民街なのはどういう事。やっぱ貧乏人を奴隷として雇ってるわけ? なんか後味悪いし。しかもこのバザーが使いにくいと来た。せめて看板が出るとかパッと見て選択できる仕様じゃ無いとやっていられない。ここの過去ログにある飛天onlineでは上に吹き出しが出る。

  • 街から受けるクエストのような物は初期クエ以外無く、依頼書で受けられるリーヴに統一
    • 作業感が漂うのがこの仕様。依頼書でリーヴ受け、近場のエーテライトまで走っていって狩り。生産職はそれに加えて生産品を渡す為にまた移動。みたいなやっつけクエスト。FF11にあったような、クエストをこなしていくうちに、この国の事や人の歴史が垣間見える、そんな事は一切無い。

さてさて。製品版はどこまでまともになっているでしょうか。